2012年06月03日
立派な瀬波温泉海岸公園とハマボウフウ
村上市瀬波温泉大型ホテル様下部の場所から、
南方面を向いて。
曇ってますがきれいで広々として気持がいいです。
瀬波温泉海岸に生息している希少なハマボウフウ。
海岸の砂浜が浸食され無くなりつつあるエリアも出てきました。
移植して増やさなければ・・・。
ハマボウフウが絶えてしまいますから。
心ない者が採って無くなって来てるのも確かです。
瀬波温泉の白砂には浜ボウフウが素晴らしい条件で育ちます。
見つからない場所でハマボウフウを増やそうと努力、努力!
このような場所に移植すれば種が飛んで何年かすれば、
徐々に増えてくれるでしょう。
瀬波温泉海岸の砂浜に穴を掘って植えてます。
元気に育ってね!
瀬波温泉 温泉民宿として何か一つは良い事をしなければ・・・。
by kikumoto21.com at 11:38
コメントはありません